福島県郡山市中央武道具。

郡山市 剣道具専門店 中央武道具にお越しくださり心より感謝申し上げます

20周年ありがとうございます

 おかげさまで当店は今年で20周年を
迎えることができます
ご利用くださるお客様、お取引先の皆様の
支えがあったからこそと
深く感謝しております。

本当にありがとうございます。

 


 

平素よりご愛顧いただき誠にありがとうございます。

【重要】ご来店はマスク着用をお願いします

また3密回避のため、ご入店をお待ち頂く場合がありますので予めご了承ください。

随時、電話やLINEによる相談も受け付けております


 

LINE1:1トークで気軽にお問合せ(^^)!
↓↓↓友達追加をタップ

又はQRコードを読み取りしてください。

友だち追加

ID検索は@jmb5972m

友達追加時に挨拶文が届きますので、それに続きトークを送って下さい。
1:1のトークとなります(グループトークではありません)
返信にお時間いただくこともありますが
是非、ご登録いただきご活用くださいませ


 

「鬼滅の刃」関連商品を割引販売中!
剣道でもなじみのある和柄が注目されるのはとってもうれしい!
しかもカラフルで #かっこいい #かわいい

和柄の鍔、手拭

和柄の鍔、手拭

 


面マスク入荷 –

よくあるマスクタイプはメッシュ素材
顎下に垂らすメッシュタイプも

                

飛沫軽減マウスガード
「剣道マスク」

kendou mask

メーカー参考価格
¥825のところ

¥700-(税込)

 

 

 

マウスガードのサイズは
幼年子供用(面金12本、13本)、大人用(面金14本)
大人用大型(面金15本、特大14本)となってます。


実戦型4mm織刺 天Athlete(アスリート)

¥158,500(税込)

天アスリート4?1.JPG 天アスリート4?2.JPG


.

イチ押! 峰甲手 是非ご試着を
峰甲手


 

キャンペーン商品 「虎」
握りやすさが半端ない
好評販売中

織刺甲手 虎imgrc0067931632imgrc0067906298

関節に合わせて入った横向きの飾りが抵抗のない握りを可能にする。
掌を内側に握りやすい構造なので、少ない力で竹刀を握ることが可能です。
飾りが多く入っていても指部分に綿をしっかり入れているので、衝撃吸収力も十分です。

メーカー価格¥30,800

店頭価格 税込¥14,000.-

(ネーム取付含む)


 

大好評
∬ 
防具クリーニング

防具クリーニング

剣道・銃剣道防具をまるごと洗っちゃいましょ
しばらく使わないのであれば なおさら
たっぷり汗を含んだ防具をそのままにしておくと ヤバい? (‥;)

そこにある防具 ニオってませんか?
最短1週間
爽快クリーニング受付中

面:2,500円 甲手:2,500円 垂:2,500円
胴磨きコーティング:1,500円
剣道袴、防具藍染リメイク、面縁リメイクも承ります
別途送料がかかります(当店で梱包)

 

毎度ご来店・ご利用、心より感謝しております。

福島県郡山市で剣道具を主に取扱いしております。銃剣道や柔道、その他武道具用品もお気軽にご相談ください。”一見の価値あり”当店オリジナル品も好評!是非、お店にお立ち寄りください。

剣道イベント情報

剣道 福島県剣道連盟郡山支部の予定(令和5年3月)

剣道の定例稽古会
18日(土)のみ

場所:郡山総合体育館剣道場
時間:19時より


居合道の定例稽古会
7日、14日(いずれも火曜日)
場所:郡山総合体育館剣道場
時間:19時より


関連行事予定

3月12日(日)剣道審員研修会(東部体育館)
3月19日(日)冬季剣道段位審査会(初段~三段)(東部体育館)
 –
4月の行事案内
郡山支部で受け付けております。
3月20日までにお申し込みください。
4/2(日)福島県女子稽古会(二本松市)
4/9(日)東北合同稽古稽古会(岩手県花巻)
4/16(日)伝達講習会(西部体育館)代表者だけではなく希望者全員が参加となります。

剣道 福島県剣道連盟郡山支部の予定(令和5年2月)

剣道の定例稽古会

4日、25日いずれも土曜日

今月は場所が変わります↓

場所:名倉地域公民館
電話024-945-9894
時間:19時より


居合道の定例稽古会
7日、14日、21日(いずれも火曜日)
場所:郡山総合体育館剣道場
時間:19時より


関連行事予定

・2月5日(日)県南地区剣道講習会(たまかわ文化体育館)
・2月18日(土)冬季剣道講習会(初段~三段)(安積総合学習センター)
・2月19日(日)<1級>冬季剣道講習会及び審査会(東部体育館)
・2月25日(土)支部長杯争奪中学校剣道錬成大会(西部体育館)
・3月19日(日)冬季剣道段位審査会(初段~三段)(東部体育館)

令和4年度 福島県 県南方部剣道講習会

本講習会は福島県剣道連盟の認定講習会です。

日時:2月5日(日)8:30受付
場所:たまかわ文化体育館

石川郡玉川村小高 大谷地71
TEL 0247-57-4632

申込締切日:1月23(月)厳守
11:20 閉講予定
11:30~12:30 希望者による稽古会

剣道連盟郡山支部 令和5年3月剣道審査会と講習会

福島県剣道連盟郡山支部の昇段審査会と講習会をお知らせします。
当日は冬季剣道講習会健康チェック票、冬季剣道審査会健康チェックに記入し持参してください。
郡山支部令和4年度 郡山支部「剣道審査会・講習会・1級審査会」実施ガイドラインを遵守してください。

初段~三段 剣道審査会
令和5年3月19日(日) 午前9時から午後4時

場所:東部体育館
郡山市田村町金屋下タ川原167−2
tel:024-943-5558


初段~三段 剣道講習会
令和5年2月18日(土)

午前9時から午後3時(開場:9時)
場所:安積総合学習センター
郡山市安積町荒井字南赤坂265
tel:024-945-6466

申込み締切:共に令和5年2月5日(日)

〇個人
現段位の合格証の写し(A4に縮小コピー)
段位審査申請書
〇申込責任者
剣道講習会・剣道審査会申込一覧表


郡山支部事務局まで郵送または手渡しのみ(fax不可)
期日は厳守。所定の申込用紙で必ず行ってください。

申込書・案内書は当店にも備えてあります。ご希望の方はご連絡ください。
メール添付希望の方は info@ken-shi.com に所属・氏名を入力のうえ送信してください。折り返し返信させて頂きます。

剣道郡山支部 令和5年2月剣道一級審査会と講習会

福島県剣道連盟郡山支部の一級審査会と講習会をお知らせします。
面マスクは必須となりますのでご準備ください。
郡山支部「剣道審査会・講習会・1級審査会」実施ガイドラインを遵守してください。
また、一級剣道審査会健康チェック票を記入して当日ご持参ください。

剣道一級審査会と講習会
日時: 令和5年2月19日(日)

当日受付:9時15分から9時45分(開場9時)
講習会:10時から12時30分
1級審査会:13時30分より

場所:東部体育館
郡山市田村町金屋下タ川原167−2
?tel:024-943-5558

申込締切:令和5年1月22日(日)
期日厳守。郵送・メール・FAXでお申込み下さい。

尚、コロナ感染状況によっては中止になることもあります。

当店でも申込用紙等を配布しております。書類郵送先は郡山支部事務局となります。

剣道 福島県剣道連盟郡山支部の予定(令和5年1月)

剣道の定例稽古会
7日、14日いずれも土曜日

場所:郡山総合体育館剣道場

時間:19時より

 

寒稽古(4日間連続)
25日(水)から28日(土)

 17時~19時(冬季審査の形稽古や立ち合い稽古等)
 19時~20時30分 剣道の寒稽古

場所:郡山総合体育館剣道場


居合道の定例稽古会
10日、17日、24日(いずれも火曜日)
場所:郡山総合体育館剣道場
時間:19時より


関連行事予定

1月1日(日)元旦稽古・・中止
1月15日(日)支部新年会・・中止
1月28日(日)福島県高等学校選抜剣道大会(いわき総合体育館)

福島県 各大会の選手選考会のお知らせ

都道府県対抗剣道大会及び
東北・北海道大会選手選考会のご案内

日時:令和5年2月23日(祝)9:30~
会場:福島市十六沼体育館
支部で取りまとめて、県へ申し込みますので申込書を事務局迄提出して下さい。
支部締切日:令和5年1月15日
◎事務手続きに時間を要します。締切日厳守で協力お願い致します。
申込書・案内書は当店にも備えてあります。ご希望の方はご連絡ください。
メール添付希望の方は info@ken-shi.com に所属・氏名・連絡先を入力のうえ送信してください。
必要書類を添付して返信します。

剣道 福島県剣道連盟郡山支部の予定(令和4年12月)

剣道の定例稽古会
17日(土)のみ

場所:郡山総合体育館剣道場
時間:19時より


居合道の定例稽古会
6日、13日、20日(いずれも火曜日)
場所:郡山総合体育館剣道場
時間:19時より


関連行事予定

12月3日(土)居合道方部講習会(ふるさとの森SP)
12月4日(日)県剣連委員会・理事会(ミュージカルがくと館)
12月17~18日高体連選抜県南地区大会(たまかわ文化体育館)
12月24~25日R4年度幼少年・女子東北ブロック講習会(岩手県)

剣道 福島県剣道連盟郡山支部の予定(令和4年11月)

剣道の定例稽古会
19日(土)、26日(土)

場所:郡山総合体育館剣道場
時間:19時より


居合道の定例稽古会
1日、15日、22日、29日(いずれも火曜日)
場所:郡山総合体育館剣道場
時間:19時より


関連行事予定

11月3日(木)第25回郡山市長杯少年剣道大会(西部体育館)
11月3日 (木)第70回 全日本剣道選手権大会(東京)(福島県:大谷昇平選手)
11月5日(土)福島県中学校選抜大会(会津若松市)
11月6日(日)県剣連剣道講習会(福島市)
11月13日(日)六段中央審査会(愛知)
11月18~25日六段~八段中央審査会(東京)
11月13日(日)郡山支部伝達講習会(西部第2体育館)
11月20日(日)第47回郡山市スポ少剣道大会(西部体育館)
11月26日(土)第10回相楽旗争奪中学校剣道大会(西部第2体育館)
なお、支部対抗剣道大会は中止となっております。

 

剣道 福島県剣道連盟郡山支部の稽古会再開について

郡山支部より稽古会再開のお知らせが届きました。

令和2年7月25日より再開するにあたり、剣道場の使用条件がありますので下記資料を熟読の上ご参加ください。
また、時間帯も区分分けされておりますのでご注意ください。

9月26日まで
小4から中学生 19時00分?19時45分
一般(大人)  20時00分?20時30分

 

支部稽古会再開のお知らせ(別紙1)

支部稽古会再開のお知らせ(別紙2)

支部稽古再開のお知らせ

剣道郡山支部の表示 タテ

オススメ商品

福島県では当店でしか取り扱っていない「スケル胴」

ぜひ、店頭で実物に触れてみてください!!