郡山北剣士会

kitaken2022

インスタグラムもチェック↓してください
instagram 「kitaken.koriyama」

 

剣道は剣の理法の修練による人間形成の道であるを第一に稽古しています。

団体名 郡山北剣士会
稽古場所 郡山北警察署内道場
稽古日時 毎週火曜日・木曜日 18時30分から21時 初心者は20時まで
連絡先 090-9422-4601(遠藤迄)
指導者名 遠藤治男 教士7段  吉田武 5段

活動内容・活動方針は詳細をご覧ください

団の説明

■団旗
「剣理修練・徳育正世」
剣道の理合を正しく理解し、稽古を通して徳を身につけ、困難に正面から立ち向かう強い心と体を作ることを目標としています。

■手拭
「剣徳正世」
剣道を修行し徳を身につけ世の中を正面から見据えて力強く生きていくこと
(故 堀口清先生が宏武館道場に御出でのときに色紙に頂いた言葉を使わしていただきました。)

現状
発足14年目となりました。小学生から活躍する子がいたり、中学生になり活躍し中体連の大会で上位入賞する団員が多く出ているのが特徴です。
卒団した大学生、高校生も時々きて団員に稽古をつけて面倒をみてくれます。
小学生の稽古後、中学生と一般の稽古を始めましたので団員以外の剣士の皆様もぜひ稽古にお出かけください。